悪い頭で連想ゲーム(-_-;)

イメージ 1

目覚めて、新聞を取るついでに、表に出てみる、外は暗く、まだ?雨は降っていないが、強く吹く風

は、雨を呼ぶ風なのだ。洗顔を済ませて、新聞の見出しだけをさっと見る。これと言って、楽しい、

ニュースは無い、そんな事を思いながら、耳を澄ましていると、吹き降りの雨音がする、窓を開けて見る

凄い吹き降りなのである、雨脚に圧倒されて、早朝散歩は、ヤ~メタ~(*^_^*)と心に決めパソコンを

立ち上げることにする、昨日の料理の写真を取り込み、さて、ブログに何を書こうかと、思案をしている

と、横にある新聞に今日の占いと、云う文字が目に入ってきた、ウラナかそう言えば魚の鮎も魚偏に占う

と書くがなぜ?まさか?鮎の姿や形で吉凶を占う?そんな話しは聞いたことが無い。では?ウラナイと

云う字がナゼ使われているのか、悪い頭で考えた(^o^)これから書いている事を、あまり、信用せずに

お遊びとして、お聞きあれ⇒たぶん、アユは縄張り意識が強いので、自分のテリトリー(占、有領域)

に侵入してくる、他のアユに身体を寄せ撃退し、自分の「占有領域」を守るのだ?故に占うと云う文字が

イメージ 3イメージ 2

使われたのでは?ないかと、勝手に思っているのだが(^o^)じゃ~鯨は何故、魚偏に京と書くのかと?

魚繋がりで、イメージが膨らむ(^^♪、別に京の都の京でなくとも、奈良の都の奈を魚偏に引っ付けても

良さそうに思うのだが?そこで、またまた、考えてみる???そうか?奈良の都より???遷都した都は

より大きな都であると云うことで、億、兆、より大きな「京」と云う文字(数字)を使ったのか?

京(数字のケイ)は万、億、兆、より途方なく大きな魚?と云う解釈から「京」を使ったのか?などと

お金にならない、事を考えている(-_-;)解らない?ことは、幾らでもある、鯨は魚では無いのに魚偏?

ヘビの蝮(マムシ)は虫で無いのに?ムシ偏、関係のあるのは、カタカナのムシだけ?ハマグリだって

貝偏じゃなく、虫偏なんだ?蛤だよ(^.^)前にも書いたことが、あるのだが、再度紹介しておこう。

大阪の商人(あきんど)は商品を見て買わない客の事を隠語で「夏の蛤」と、言うのである。

夏の蛤の身は腐り易い、でも貝殻は腐らない⇒身腐って(見るだけで)貝腐らん(買わない)と云う

⇒近頃の客はど~うでっか?へぇ、「夏の蛤」ですがな、あきまへん(ダメ)となるのである(*^_^*)

そんな事を考えながら、外を見る?つめたそうな小雨が降っている、今日は一日中、雨か・・・・・

◆昨夜の献立、①サンマの塩焼き、②ほうれん草とアサリの酢味噌和え、③ポテトサラダ

イメージ 4