2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

置物。

近頃は早朝散歩から帰ると、疲れがドット出る。歳のせいか?あぁ~情けない そんな事を思いながら靴を脱ぐ。目の前には信楽焼のタヌキとフクロウが こちらを観ている?この置物は亡き母が、新築祝いに持ってきたものだ 何でタヌキかと聞いたことがある。タヌ…

足元にも秋が。

早朝散歩⇒今朝も奥須磨公園のチビッコ広場までやって来た。 鉄棒を利用してストレッチを始めようとする。 ふと!真上を見ると青空に浮かぶ有明の月が雲間に入ろうとしている。 慌ててカメラを取り出しパチリ 次に足元へ目を移すとナンキンハゼの落ち葉が地面…

公園の風景。

早朝散歩⇒二日ぶりに奥須磨公園の小松池の畔までやって来た。 ふと見るとチビッコ広場に咲くナンキンハゼの木が見事に赤く染めている。 園内では先日、ニシキギが紅葉し始めていたので二番目の紅葉だ チビッコ広場には、今咲いている隣にもう一本、立ってい…

右と左へ。

早朝散歩⇒家を出た瞬間、、、お~よく冷えている、これならパッチと長袖の シャツを着てくればよかったと、後悔しながら歩くことに 横尾山の麓までやって来たが中々、身体が温かくならないK学院のバス停前を 鋭角に曲がり山道を登って行く、ココまで来ると…

アリガトウ🐜

目が覚めたのが5時5分、起きだして何時もの様に新聞受けへ⇒新聞が ポリ袋に入っている?外は雨か、新聞店では配達員が朝早くから一部づつ 丁寧にポリ袋に包んでいるのか、手間のかかる話だ。彼らは、お客さんが 新聞を気持ちよく手にすることを思い浮かべて…

表裏?

早朝散歩⇒今朝も奥須磨公園を巡って公園を出る⇒少し行くと大通りの信号だ うまい具合に信号が青になった目の前のLEDの信号は鮮やかな光を放っている それに、このLED式の信号機は電球式に比べて消費電力が6分の1程度ですむら しい?省エネ効果抜群だ\(^o^)…

泥縄。

今朝も奥須磨公園を巡っていると。大池の東の端っこに、タケノコ掘り禁止と 季節外れの看板が立っている。その絵柄を見ると如何にも時代劇に出て来る よな盗人のスタイルだ。。。ぬ~と来て、す~と物を盗み、とっとと、逃げるから 盗人(ぬすっと)とは、よ…

癒された(^^♪

目覚めて新聞を取りに玄関へ、新聞受けの新聞がポリ袋に入っている? えっ!雨が降っているの?表に出てみると路面が濡れている。 先ほどまで降っていたのか?家に入りスマホで須磨区のピンポイント天気 予報を検索する。。。どの時間帯にも傘マークが付いて…

番。

早朝散歩⇒今朝も奥須磨公園の大池までやって来ると、錦鯉とカモが戯れる 様に水面を賑わしている?鯉と鴨は仲良しなのか? そんな事を思いながら畑ヶ谷池の畔までやって来ると番の鴨が気持ちよさそうに 泳いでいる???そうそう番と書いてツガイと読むツガ…

実が熟す?

早朝散歩⇒今朝は少し寝坊をしてしまった。そんな事で家を出たのが 6時30分 横尾山の麓までやって来ると、木々の葉の色が鮮やかだ。 よく見ると椋の木(むくのき)に熟した実が所々に見える。 でも未だ熟していない実の方が圧倒的に多い様だ。 あと少しす…

芋蛸南瓜。

早朝もぷらぷらと歩いていた道端では家庭菜園で作っている里芋の葉が 大きく育っている。それに少し行くとサツマイモの蔓と葉が畑の畝を覆ている。 そうか?秋は芋が採れる季節なんだ。。。イモと言えば女性の好きなものに 芋蛸南瓜がある。私は女では無いが…

藪から棒。

早朝散歩の帰り道、奥須磨公園の大池と皿池を隔てる小道までやって来た。 大池の方には太い青竹が竹藪をなしている?諺には「藪から棒」とあるが これは突然!藪の中から棒を突きだされるとビックリすることから生まれた 言葉だ。。。出し抜けに、そんな事を…

樹木は?

早朝散歩⇒今朝も奥須磨公園を巡っていた。皿池の畔まで来ると、葉を落とし 朱く熟れた渋柿が秋の風情を醸し出している。 そんな風景を楽しみながら歩いていると?少し奥まった所の樹木が何か変な 姿で立っている?近寄って見ると鉄製のパイプが木の幹に取り…

坂の町。

早朝散歩⇒今朝は5時45分に家を出た、横尾西公園を過ぎると大通りの バス道だ。このバス道は急な上り坂なので、近頃は足腰が弱て来たためか 喘ぎながら歩いている。そんな事で気分転換もかねて途中からは踵を返し 後ろ向きに登って行く。目線は当然、急な下…

道標。

早朝散歩⇒今朝も奥須磨公園のウオーキングコースの道標を見ながら 矢印 ⇒ の反対方向に向かって歩いている 矢印にはそれなりの理由があるのだろうが、別段、罰則がある訳でも無いので 誰もが好き勝手な方向へ向かって歩いている(笑)←健康第一だ! そんな事…

サヨリ釣り。

兵庫突堤のサヨリ釣り⇒今朝はこの前よりチョッと早めに着いてシマッタ! 未だ、太刀魚釣りの連中が、電気ウキを飛ばしていて、釣る場所がない。 前回釣った場所に、大阪から来た人たちが、竿を出している。 おもむろに、何時頃まで釣りをされるのですか?と…

桜の葉?

台風21号に吹き飛ばさ僅かに残った桜の葉↑ 早朝散歩⇒今朝も奥須磨公園の散歩コースを巡て、いたのだが、 何かへん???と言うのも毎年10月に入ると園内の樹木が次々と色付き 始めるのだが、今年は中々、、、進まない、台風21号の影響なんだろうか、 何時も…

嘘の世界?

早朝散歩の帰り道、Y小学校の南側の歩道橋までやって来た。 北側の下を見ると、学習用の菜園にある畝には大根の若葉が 規則正しく並んでいる。。。大根と言えば「大根役者」の慣用句が 有名だ。。。大根は煮ても焼いても、生で食べても当たらない 下手くそ…

大統領への贈り物?

早朝散歩⇒今朝も奥須磨公園の小松池の畔を歩いていると、すっかり葉を 落としたサクラの木に一葉だけ小枝にしがみ付いている? この葉っぱも、やがて風の強い日に小枝に別れを告げて飛んで行くのかも 落葉樹はやがて葉を落とし、有るモノは腐葉土となり土に…

かき?

早朝散歩⇒6時過ぎに奥須磨公園の皿池までやって来た。 何時もならココまで来ると背かが汗ばむのだが、 今朝は肌寒い?昨日の雨が急に気温を下げたようだ。 そんな事を思いながら歩いていると、少し先に小さな渋柿が たわわに色付いている?でも渋だから食え…

外は雨。

目覚めると外は小雨が降っている 春ならば、これくらいの雨なら、 春雨じゃ~濡れて行こう なんて半平太、気取りで散歩に出かけるのだが 秋の氷雨では?そんな気になれない 実際は雨の冷たさや気温はそれ程 変わらないのだが、季節の初めの春と季節の終わり…

肉の呼び名?

今朝も奥須磨公園の皿池の畔を歩いていると、ニシキギが、いの一番に 紅葉し始めている。この樹木が色付き始めると、園内の木々が次々と 秋色に染め上げてゆく。 そんな風景を見ていると、何故か?花札の鹿と紅葉の絵柄が浮かんできた。 江戸時代の人たちは…

収穫の秋。

早朝散歩⇒今朝は何時もと、チョッと違う道を歩くことにした、 すると、他所の、お家の庭先から朱く色付いた柿の実がたわわに実り 人目を惹いている。 そして山の麓を歩いていると林の中にアケビが濃い紫色に色付いている。 少し行くと栗のイガが路面に転が…

殺生!

早朝散歩の帰り道、奥須磨公園の北東の出入り口を歩いていて、危ぶく! 蝸牛を踏みそうになった。 それもその筈だ、路面には玉砂利が敷き詰められ、それをコンクリートで 固められている。。。その玉砂利がカタツムリの保護色になって、いて、 その存在に気…

再残暑?

早朝散歩⇒5時30分に家を出る。東の空を見ると刃物のような鋭い月が 寒々と浮かんでいる。 その月のイメージは、まさしく「風蕭々とし て易水寒し。壮士一たび去って復(ま)た 還らず」あの。故事「傍若無人」に語り継が れた荊軻(けいか)と、それを見…

予感と土管?

早朝散歩⇒5時50分に家を出る。東の空を見ると不気味な雲の模様だ? この不気味さは何を暗示しているのだろうか? ここ、ニ三日はノーベル賞などの明るいニュースが続いていたのだが この空模様を見ていると何か?嫌な予感がする。 だが所詮、アンポンタン…

吸い込まれてゆく。

早朝散歩⇒今日は金曜日、何時もの様に生ゴミの様な親爺が生ゴミを持って家 を出る ⇒ゴミ捨て場には6時前と言うのにかなりのゴミが捨てられている。 そのゴミをポイと捨て、また、歩き出す、 少し行くと何時もの歩道橋だ。橋の欄干に手を添えて「踵落とし」…

サヨリの唐揚げ☺

① 9月2日釣って来たサヨリを背開きにし、お腹の黒い部分をタワシで洗う ② 洗ったサヨリを海水の辛さぐらいの塩水に1時間ほど浸しておく ③ 次に水を切って、干し網に並べて一夜干しにする。 ④→③ を取り出しボールに入れて片栗粉をふりかける。 次にザルに…

アッパレ\(^o^)/

早朝散歩⇒台風24号の後、久しぶりに奥須磨公園まで行ってきた。 その帰り道、皿池の近くまで来ると、コバルト色の小鳥が目の前を 横切ってゆく~~あっ!カワセミだ。長い間、見かけなかったカワセミが 未だこの公園の何処かに居るのだと、思っただけで嬉し…

秋空の下サヨリ釣り(^^♪

昨日は台風一過で良い天気、、、今日も天気は申し分無さそうだ。 そんな事でまたまたKさんを誘ってサヨリ釣りに行くことにした。 途中、エサ屋さんへ寄り、アミエビのレンガを購入。レンガは程よく溶けている。 釣場に付くと、夜中に太刀魚を釣っていた人た…