表裏?

イメージ 1

  早朝散歩⇒今朝も奥須磨公園を巡って公園を出る⇒少し行くと大通りの信号だ

 うまい具合に信号が青になった目の前のLEDの信号は鮮やかな光を放っている

イメージ 2

 それに、このLED式の信号機は電球式に比べて消費電力が6分の1程度ですむら

 しい?省エネ効果抜群だ\(^o^)/だが良い事ばかりではないらしい?

 だってこれまでは信号機の電球を取り換える専門の業者が存在した。

 ところがLED式が採用された為に多くの業者は廃業に追い込まれた。。。

 当然そこで働く人たちは仕事を失った?メシの食い上げだ。

 余談だが、江戸時代、大井川の川越人足(かわごしにんそく)は旅人を肩ぐまや

 ハシゴに板を張った神輿のような台に乗せて川を渡していた。

 ところが大橋が作られると、人足達は飯が食えなくなってしまった。


 近いところでは、明石海峡大橋が完成すると、フエリーの会社は廃業した。

 便利になったとは言え、世の中は喜ぶ人が居れば、必ず泣く人が居る?

 比率の問題と諦めたいが 何か?やるせないね

 所詮、人生は紙の裏ら表か???そう!表はパン屋でウラメシヤ~~~

 な~んて下らない事を考えながら歩いていた。