ハギ萩と荻オギ^^;

イメージ 1

早朝散歩⇒今朝は少し雲が出ていて、山の上のお地蔵さんの処では薫風と言うのか?爽やかなそよ風が

吹いている。ふと見ると、小さくて可愛い(^^♪ハギの花が咲き出している。(写真上)

ハギかハギと言えば草冠に秋と書いて萩(^o^)秋には少し間があるのだが?もう、咲き出しているのか?

なんて思っていると?頭の中では、荻(オギ)の文字が浮かんでいる。←何でやねん(?笑)

萩と荻は良く似た文字だが、オギと云う植物は萩には似ずススキに似ていると、言うのだ?

それにしてもオギは何故?草冠に狄(テキ)と書くのだろうか?なんて勝手な疑問が膨らんでいる。

狄と云えば古代中国で、匈奴(きょうど)など北方の異民族に北狄などと言う部族もいたが、

それとはなんの関係も無いのか?それにしても異民族にケモノ偏の文字を使うなんて酷いよね(-"-)

荻(オギ)→萩(ハギ)→二文字並べれば(追いはぎ)^^;←山賊か\(^o^)/

イメージ 3イメージ 2

そんな事を思いながらの帰り道、黄色いゴーヤの花が咲いていたのでデジカメでパチリ、撮って来た。

最近では家屋の日除けにゴーヤを栽培する、ことが流行っているらしい(@_@。夏野菜としては重宝する

食材であり一石二鳥の試みではなかろうかと、感心しながら眺めていた。←ゴーヤ美味しいね\(^o^)/

昨夜の献立、①変りチキン南蛮、②ナスとしし唐の揚げ煮、③タコとキューリの二杯酢、④温泉玉子、

イメージ 4