お粥。^^;

イメージ 1

今日も早朝散歩はお休みにした。どうも?風邪が治らないようだ、それでも、食欲だけは何とか有る様で

朝から、茶粥(ちゃがゆ)をこしらえて、しっかり頂いた。^^;(写真上)雲一つある今朝の青空(^^♪

そうそう、お粥と言えば大和(奈良県)の茶粥が有名だ。昔は少ないお米で多くの家族が食べて行かなけ

れば成らなかった。そんな時代の生活の知恵だったんだが、今のような飽食の時代と食生活が変わってか

らは、何処の家庭でも殆ど、作らない様になった、みたいだ、ところが?先日、TVを見ていると、

観光客を当て込んで、有名レストランやホテルなどでは、茶粥御膳とか茶粥懐石(怪石/笑)と評して

提供しているのだ、それも!お値段は1000円~5000円と言う高級料理並みの豪華さなのだ(^o^)

エッ!あの、オカイサンが5000円\(^o^)/←関西では御粥のことを、オカイサンと言いオカユサン

とは、言わないのだ。それに関西人の特徴として、好きなものや親しく感じるものは、神仏に関わらず

サン付けをするのだ、例えば、恵比寿神社をえべっサン、湊川神社楠公サン、八坂神社を祇園サン、

隣の親父をオッサン\(^o^)/と呼ぶ。だから、お粥もオカイサンなのだ。(*^_^*)

そうそう、御粥で思い出したが、20数年前、我が家の末娘が、ロンドンへ留学中、体調が悪くて、中華

レストランに入り、御粥は英語で何と言うのだろうかと?思ったが思いつかない(-"-)そうこうしている

とウエイトレスがやってきたので、仕方なく粥と漢字で書いたら、ちゃんと、お粥が、出てきたときには

感激したと、一つ話にしていたことを、思い出した。今朝はそんな朝だった。(*^_^*)