蟻に負けそう

イメージ 1


早朝散歩⇒公園の所まで来ると、蟻の引越し?今日は隊列の規模は小さいが、それでも4~5m

ぐらいの長さである。近いうちに雨がまとまって降るのか?蟻は雨が降る前に移動するのか?

何時も思うのだが、この小さな虫の何処にそんな予知能力があるのか?不思議でならない(^o^)

イメージ 2


そんな事を考えながら、歩いていると、図体はデカイが人間なんてタイシタことは無いのか?(^o^)

特に私などは(-_-泪)なんて思いながら、肩をすぼめて歩いている。

◆とにかく今朝(けさ)は肌寒い、風邪で体調を崩している、こともあるのか?歩いていても、

汗ばばない?◆空を見上げると、私の懐(ふところ)と同じで冴えない景色、(写真上)

でも一条の日差しが見えなくもないか?なんて自分を慰めながら、歩いている。

◆お地蔵さんに、お参り⇒ストレッチを程ほどに済ませて、散策⇒何の脈絡も無いのに、突然

「イタイのイタイの飛んで行け」と言う、例の、幼子にマジナイを掛けるあのフレーズが頭に浮かぶ、

マジナイと言えば可愛く聞こえるが?マジナイも呪いも、同じ文字を書く?

でもニュアンスが違うよね、

呪い(のろい)に、ついては◆「人を呪わば穴二つ」と言う言葉があるが、これはご存知の通り

平安期、加持祈祷を生業とした陰陽師が、人を呪殺そうとするとき、呪い返しに遭うことを覚悟して、

墓穴を自分の分も含め二つ用意させたことに由来している。

人を呪うにはそれなりの覚悟が必要。転じて、安易に他人を恨むことを戒めている。

◆サラリーマンの世界でも、人を貶め、出世した人の末路は不思議と哀れである(-_-;哀)

★お呪い(おまじない)は、お遊びの験担ぎ(げんかつぎ)にしておこう(*^_^*)

「イタイのイタイの飛んで行け(^^♪♪♪」「銭銭飛んで来い(^^♪♪♪」なんてね\(^o^)/

♪えっ、今日は、あそこに、行くのに道を変えて、行くの(^^♪また験を担いでる。♪一緒だよ(^^♪

昨夜の献立、①厚揚げのキノコ餡かけ、②ブロッコリーのニンニク炒め、他