雷に草冠?

イメージ 1

今朝の目覚めは5時45分、何時もより、かなり遅い?急いで起きて散歩の支度、新聞を取ったついでに

表に出て見る?えぇ・・まさか?雨が降っている、部屋に戻ると家内が起きている、何をしているの?

のと聞く、散歩に行くのに決まっているじゃない?と言う、笑いながらどうぞと、言葉を返す、(^^♪

えっ!まさかと言っている。ハイその「まさか」ダヨ、雨が降ってるよと、言うと、

笑いながら、嬉しそうに、もう一度寝ようと、さっさと、消えていった。

私は一人で朝食をすませて、PCを立ち上げ、昨日の夕食の写真を取り込み、ブログを書くことにした

イメージ 3イメージ 2

昨日撮ったデジカメの写真を見ていると、山茶花の蕾が何とも可愛く美しいのである、眺めている

うちに、変な疑問が頭をよぎる?何で、カミナリ(雷)に草冠を載せると、ツボミ(蕾)になるの?

悪い頭で考えるも、答えが出ない(-_-;)仕方が無いので、PCで調べてみた、答えは下記の様である。

◆「雷」は「畾(重なるもの)」という漢字に「雨」を加えたものらしい?陰陽説に基づいて作られた

漢字で、陰と陽が雲中で重なり合って乱れを起こし音を発している様を表している、と、ある。

つまり「重なる」という意味を持ち、それに草冠を合わせて「草が重なり合うもの」という意味を

持つらしい?これは蕾が花びらや葉が重なって形を成している事に関係が有るらしい。

「雷」の原義を借用しているだけなので、ゴロゴロ鳴る雷には直接関係ありませんと、書いてある(^o^)

そうなんだ[重]なるがキーポイント,なのだと、小学生のように納得しているのである(笑)

そんな事を思っていると、7時頃、起きてきた家内が、大好きな洗濯をしている。そうなんです、

これと言って特技は無いのだが?洗濯の才は只者ではないのである、それが証拠に何時も命のセンタク

ばかり、やっている(爆)その洗濯人が、東の空が奇麗だよと、言うので、デジカメを持ってハチリト

撮って見た(写真上)

★昨夜の献立、①鶏肉と大豆の煮コゴリ、②大根と人参の紅白ナマス、③鮭の粕汁

イメージ 4

イメージ 5イメージ 6