毒針娘(どくしんむすめ)の肥る秋(^^♪

イメージ 1

早朝散歩⇒快晴(^^♪山道を爽やかな気分で歩いている。木々のテッペンでは小鳥がサエズリ散歩道には

真っ赤な彼岸花や紫色の名も知らない草花が目を楽しませてくれている。

あぁ~文字通り「天高く馬肥ゆる秋」と、言いたいところだが?本来の意味は古代中国では、秋になると

夏草を沢山、食べて力強く肥った馬に乗り、匈奴遊牧民)が冬を越す為の食料を求めて万里の長城を侵

してやってくる。

故に漢族(農耕民族)はそれに備え、警告の為に「天高く馬肥ゆる秋」と言ったとか?

イメージ 3イメージ 2

だから?秋になると美味しいモノを沢山食べて肥るのは?我が家の毒針娘などの事を言うようだ(笑)

その娘が昨日、家内に日曜の晩は家で食べないよ、と、、、家内、何で?スエーデン語教室の友だちと、

「たいりょうり」を食べに行くから、、、家内、明石へ行くの?(明石は鯛の本場)

娘、違う大阪よ!横で聞いていたオイラは笑ってしまった。家内の頭の中は「たい」と聞いて「鯛」を

思い浮かべている(笑)娘はタイランドのタイ料理の事を言っている。2人の会話はチンプンカンプンで

咬み合わない、その事を指摘すると二人は大笑い\(^o^)/

イメージ 4イメージ 5

そこで家内が、お父さん、冷凍の鯛焼きがまだ有るよ、お昼のオヤツに電子レンジでチンして食べようか

と、冷凍室から出してきた。(写真上)←またマタ「たい」ですか(笑)

何れにしても食い意地のはった親子だと、顔を見合って大笑い。←長生きするわ\(^o^)/

◆昨夜の献立、①ハマチのタタキ風、②鳥肝と蒟蒻の旨煮、

          ③卯の花、④キューリと春雨のサラダ。

イメージ 6イメージ 7
イメージ 8イメージ 9