キノコの季節(^^♪

イメージ 1

早朝散歩⇒今朝は5時30分に家を出る。まだ回りは薄暗く、街は眠っていると?言った感じの中を歩き

出した、山の中腹ぐらいの所まで来ると、夜が明けてきた(写真上)あぁ~綺麗な空だ(^^♪でも?

風の匂いは雨が近いことを知らせている?そんな事を思いながら、ふと林の中を見ると白いキノコが?

ニョキニョキと顔を出している。誰も取らない所を見ると毒キノコか?秋は茸の季節なんだ(^o^)

イメージ 3イメージ 2

そう言えば長いこと、松茸(マッタケ)を食べていないなぁ~(笑)終戦後あの、貧乏を絵に描いたよう

な貧しい時代でも、鋤焼にマッタケを入れたり、マッタケ御飯を食べたものなのに?あの香りと歯触りは

今は昔か(-_-;)それに最近TVを見ていて気付いたことだが、関東の人はマッタケをマツタケと発音する

のだ?関西人は「ッと小さなツを使うのだが」関東人は「ツは小さいッは」使わないのだ(@_@。

松茸の本場、三田(さんだ)の近くに住む者としては、変な感じがするのである。

それに、三田(みた)じゃないよ?又、谷を「や」と発音する。渋谷、山谷、四谷、等、私の知り合いに

渋谷(しぶたに)君や(やまたに)君が居る。彼らは「たに」と発音するので関西人か?

東京には新宿(しんじゅく)、アタラシイヤドとは言わないのである。

神戸には菅原道真に一夜の宿を提供する為に、板を囲い宿を作った、地名、板宿(いたやど)がある。

「いたじゅく」では無いのだ(^o^)宿(やど)そう宿六の「ヤド」なのだ。宿六とは?卑しく酒を呑む

甲斐性なしのオヤジを指す言葉なのだ。この言葉を使うのは落語の世界に出てくる、嬶(かかあ)と

相場が決まっている。嬶か?女偏に鼻、女も鼻についてくると、我が亭主を宿六と呼ぶようになるのかと

背筋の寒い想いで歩いていた。^^;^^;^^;

◆昨夜の献立、①マーボ豆腐、②ほうれん草のお浸し、他

イメージ 4イメージ 5