所によって?

イメージ 1

早朝散歩⇒5時50分に家を出る⇒周りは霧に包まれている、私の住む辺りは地名に椿谷(つばきだに)

公園と言う所があって、昔から、霧が多く発生することで知られている。

古代から農耕民族は水の利便性を考えて谷間に居住してきたように思えるのだが?どうだろうか?

イメージ 3イメージ 2

そんなことを考えながら歩いていると市バスが通り過ぎて行く、後ろを見ると名谷(みょうだに)駅と

表示してある。コレも「谷」か?そう言えば、私の知り合いに渋谷(しぶたに)さんが居るのだが、

彼の、お父さんは関西人か?と、言うのも、関西人は渋谷(しぶや)さんとか、中谷(なかや)さんとは

呼ばないのである。このように呼ばれる人は、まず、関東の出身者のような気がするのだが?どうだろう

それに東京などでは、四谷、山谷、保土ヶ谷、など「谷」を「や」と発音するようだ。

だが!叶姉妹の胸元だけは「や」と発音しない所が、東京人\(^o^)/←タニマ

それに、前から気になっていたものに「宿」がある、神戸の須磨区には菅原道真が、大宰府へ左遷の途中

一夜の宿にと、付近に住む人たちが板で囲って宿をしつらえた、故事から板宿(いたやど)と言う地名が

今も立派に残っている。これ等は普通に「やど」と読む。

東京などでは新宿のようにジュクと発音するようだ、ジュク、ジュクかと思った瞬間、昨日の雨で

ヌカルンデいた所へ、思わす足を突っ込んだ^^;今朝はそんな一日の始まりであった。(*^_^*)

イメージ 4イメージ 5