かりん?

イメージ 1
 
 早朝散歩⇒今朝も山の上のお地蔵さんの所までやってきた、祠の横の寒暖計を見ると18℃を指している。
 
昨日よりも5℃も高い?それも其のはずだ、朝刊の天気予報では、午後から傘マークが付いていた。
 
そんな事を思いながら、お地蔵さんに、お参りを済ませて山から、近道の階段を伝って、湧水の出ている水汲み
(↓花梨)
イメージ 2場の所まで降りてきた。すると水汲み場の上の方で、
 
小鳥たちの鳴き声がする。
 
見ると、15mぐらい先で5~6羽の四十雀(シジュウカ
 
ラ)が、小枝の間を楽しそうに飛び交っている(´▽`)
 
慌てて、デジカメを連写モードにセットして、シャッターを
 
切ってみた(写真上↑)でも!手ぶれと、小鳥が動くの
 
で、どうしてもピンボケ気味にしか、撮れないのだ。
 
イメージ 3何時も思うのだが、小鳥たちは、防衛本能なのだろう
 
か?カメラを持つ私と絶妙な距離を保っているようだ。
 
そのため安物のデジカメでは限界があるのだ。
 
そこを過ぎて、住宅街に入ると他所のお家の垣根から、
 
花梨(かりん)の実がたくさん生っているのが、見えるで
 
はないか?そう言えば、昨年もこの花梨をみて、こん
 
な、大きな、お家の人は、験担ぎと語呂合わせを兼ね
 
て、樫(カシ)の木とカリンをセットで植えるのか?と思ったのである。だって!銭は貸し(カシ)ても。
 
金、花梨(借りん)と洒落ているのだ。今朝はそんな事を思い出しながら歩いていた。   (↑樫の、どんぐり)