ヤバイとヨバイ?

イメージ 1
 
 今朝も喉の調子はイマイチ良くならないのだが、じっとしていると身体が鈍って来そうなので、歩くことにした。
 
山の小径を歩いていると、何故か!昨夜見たTVの中で話題になっていた「やばい」と言う言葉の語源のことが思
 
い出されてきた。ヤバイとは、ご存知のとおり、車の渋滞に巻き込まれて、約束の時間に間に合わない時に使っ
 
イメージ 2たり、最近では、コレは美味しくてヤバイ、いわゆる「ヤ
 
バ旨」などに使われている。ところがコノ「ヤバイ」の語
 
源を知っている人は少ないと言うことで、語源の種明か
 
しをやっていた。その答えは、弓道の練習場の事を、昔
 
は「矢場」と言っていて、この矢場に入ると危険であるこ
 
とから矢場から「矢場い」となったと言うのだ。
 
そんな映像を見ていて、万が一、矢場に入った場合は、
 
イメージ 3
 
弓矢で打ち抜かれないために 匍匐(ほふく)前進、
 
いわゆる、這いながら、その場から逃げ出さなくては成
 
らないだろうと、思ったのだ。
 
だってヤバイと這うの言葉が掛かっていてが面白い
 
そんなことから、ヤバイとヨバイの音が似ていることに、
 
思いが至ったのだ。
 
そう言えば考えてみると、夜這いも、ヤバイ行為に違い
 
ない。何て思いながら歩いていた。←朝からあまり健全な思考回路では無いようだ。
 
でも、空は晴れ、散歩道の草花は、今が盛りだだと、言わんばかりに、咲いていた。