爽やかな気持ち。(^^♪

イメージ 1
 
 早朝散歩⇒今朝は真っ青な空が広がっている。雲ひとつない、青空と言いたいところだが、雲は一つ浮かんで
 
いる。それにしても昨日は、せっかく雨が降り出して来たのに30分もしないうちに、直ぐに止んでしまった。
 
幾らなんでも梅雨のズル休みにはホトホト参ってしまう、新聞では田植えの済んだ周りの池も、水量が減って
 
イメージ 2底が見えていると書いてある。暦の上では昨日  
入梅だ。そんな事を思いながら歩いていると、
 
散歩道には梅の実が綺麗に色好き始めている。
 
そう言えば入梅イコール梅酒の漬け込みが始ま
 
る季節だ。下戸の私でも、お風呂上りに呑む梅酒
 
の水割り(薄めないと飲めないのだ、笑)は美味
 
しいモノだ
 
イメージ 3そんな事を思いながらの帰り道⇒K学院のバス停の近くま
 
で来ると、市バスから生徒たちがゾロゾロと降りて行く、
 
私がバス停の手前まで来ると最後の生徒が降りて、バスは走り
 
だす。最後に降りた5~6人の生徒は部活の用具を入れて
 
いるのだろうか?それぞれに大きなバックを背負って、道を塞ぐ
 
様な形で歩いている。早足で歩いている私は直ぐに追いつい
 
てしまった、すると一番左に歩いていた生徒が振りむき、目が
 
合った瞬間、スミマセンと会釈をしながら、道を譲ってくれた。
 
私も反射的にお早う御座いますと挨拶をする、すると他の生徒
 
たちも振りむき、重そうなバックを背負ったまま、目礼をした。たったコレダケの出来事だったが、なんか?爽や
 
だった。その後の帰り道、色々と考えてみた。この子達のお家では、両親や祖父母が「長幼の序」などと言
 
う様な事を教えているのだろうか?それともK学院の生活指導として、こんなことは基本中の基本として教えてい
 
るのだろうかと、そんな事を思って見た。蛇足だが「長幼の序」とはご存じの通り、子供は大人を敬い、大人は
 
子供を慈む ことをさす。私たち年寄りは、最近、増長して子供達に対してを慈しむ心が希薄になっているのでは
 
無かろうかと、つい!思って見た。