こんりんざい(^-^)

イメージ 1
 
 早朝散歩⇒今朝は5時40分に家を出たが、50mも行かないうちに雨が降り出して来た、慌てて家に戻り傘を
 
持って出ようとしたが?降りだしてきた雨は本格的な大雨だ。止むなく今朝の散歩は止めにした、何時も優柔
 
不断な巳年生まれの親父にしてはこんな時だけ決断が早い(巳年生れは優柔不断と言ったのは、夜店の易者
 
)そんな事で、パソコンを立ち上げてブログでも書こうと思ったが、ネタがない(-"-)それなら、お茶でも沸か
 
して、茶を飲みながら何か!考えてみるかと、思ってガスレンジを観ると、五徳の上に活力鍋が乗っている(写真
 
イメージ 2左)。あっ!これだ。今朝は五徳の話を知ったかぶりで、書くこ
 
とにした(^-^)五徳とは写真に写っている通り、茶瓶や鍋を乗
 
せる鉄の輪の事だ金輪とも言う。時代劇などを観ると、囲炉裏
 
の灰の中に立ててある金輪が五徳と呼ばれている。
 
実はこの五徳と云う言葉は荘子が言った五つの徳目(仁・義・
 
礼・智・信)の事なのだ。ちょっと横道にそれるが、織田信長
 
長女の名が「五徳」と言う、尾張の「うつけ者」と言われた信長
 
は、ちゃんと、荘子を勉強していたのだ\(^o^)/
 
もう一つ話は代わるが、金輪(鉄の輪)の事だ。これはカナワと
 
読まずに金輪(こんりん)と読む。
 
そうなんです!金輪際(こんりんざい)あの人には金を貸さない、とか、騙されないと言うあのコンリンなのだ。
 
蛇足だがこの、金輪際の出典は仏教用語からきたらしい。えっ!誰ですか?金輪際、ノブヤンの嘘話は聴か
 
ないと、言ったのは(笑)