西の方から?

イメージ 1
 
 早朝散歩⇒五時半に家を出る⇒未だ路面が濡れている?先ほどまで降っていたのだろうか?東の方を見ると
 
高取山の上の方で水蒸気を含んだ雲が透けて行く(写真上)どうやら長く降った雨も、降り疲れて?小休止のよ
 
うだ。だって、土曜日には傘マークが付いていた、どうやら秋雨の季節に入ったようだ。そんな事を考えながら、
 
イメージ 2
                                                   ↑
 何時ものようにお地蔵さんの広場までやってきた。西の方を眺めると、今朝は小豆島がくっきりと見えている?
 
長雨は大気中の塵を綺麗に取り去ったのだろうか、いつも雨上りは遠くの小豆島や家島がクッキリと見えるのだ
 
イメージ 3。そこを過ぎて山の小径を歩いていると、今度はイガグ
 
が沢山、目に飛び込んできた。栗か?と思った瞬間、
 
またまた、漢字の不思議が頭を持ち上げてきた(笑
 
小豆島(しょうどしま)?と読ませてアズキジマとかコマ
 
メジマとは云わないんだ?
 
其れに、西の木と書いて栗(くり)だ。西の米と書いて粟
 
(あわ)とよむ、そう「濡れ手にアワの掴みどり」の慣用
 
イメージ 4句はこの粟なのだ。中には石鹸の泡をイメージしていた
 
人がいたりしてそうかと思へば西に瓜とかいてスイカ
 
(西瓜)西に施すとかいて、絶世の美女、西施(せい
 
し)のことだ。何だかんだと言っても最後は美女に辿り
 
着くそれにしても、食べ物も文明もヤッパリ西の方か
 
ら来たようだ。
 
今朝はそんな事を考えながら歩いていた。