菊が (*^_^*)

イメージ 1
 
 早朝散歩⇒今朝も6時には山から下りて来た。バス道の大通りへ出てみると、外灯が眩く路面を照らしている。
 
街はいま♪~眠りのか♪~な~んて、昔、誰かが歌った、メロディーが浮かんできた。(^^♪
 
イメージ 2そんな事を思いながら、歩いていると、だんだんと夜が
 
明けて来た。道端を見ると、可愛い菊が、アチラこちら
 
で咲き出している。そう言えば横尾山の、お地蔵さんの
 
上にある野路菊(NPOもり森の会の人達が群生させた
 
野路菊)はそろそろ見ごろを迎えているのでは?
 
イメージ 3
 
毎朝、お地蔵さんの所まで行っているのに、暗闇で、見
 
えていないのだ
 
イメージ 4
 
それに、この野路菊は兵庫県県花にもなっている。
 
話は変わるが私たちの若い頃は淡路島で、除虫菊が
 
栽培されて線香を作っていた。
 
イメージ 5
 
そして、その線香がアフリカのモンバサ港へ向けて輸出
 
されていたような記憶が有る。
 
日本の菊が線香に変身して、アフリカへ輸出されていた
 
んだね(*^_^*)そしてアフリカの純情なお嬢さんの肌を
 
守っていたんだ。だから、菊の事を菊純情なんて、
 
言うのだろうか?ちがうか?元々キクジュンジョウと
 
は四文字熟語にある様に規矩準縄(きくじゅんじょう)と書き、「」はコンパス、「」は物差し・定規のこと。
 
」は水準器。「」は墨縄のことなのだ。
 
な~んて孟子の言った規矩準縄を、思い出していた。あ~菊の良い香りがするね。