バレたら返せば?

イメージ 1
 
 早朝散歩⇒今朝も奥須磨公園の大池の畔を歩いている。ふと!湖面を見ると冷たそうなミナモを水鳥が航跡を
 
引きながら向こうの方へ去って行く?エサを探しているのだろうか?寒くても冷たくても、食べ物が無ければ生き
 
て行けないのだ。狡い人間なら何処かからお金をせしめて旨いモノも食うだろう もし!バレテも、あれは無利
 
子でお借りしたものです。実を言うとあの5000万円は、お返ししました?と言い逃れをする。
 
後でわかった事だが、都知事が5000万円受領 ⇒全額返却後に徳洲会側から借用書が郵送されていた事が解
 
ってしまった 都議会ではその5000万円について色々と追及しているが、当の本人は何とか逃げようと必死の
 
パッチ 何か見ていて哀れに見える。一番、辛い事は初めにを付いたことだ。ウソと言うモノは鳥の(うそ)
 
なら林の中でヒィ、ヒィと鳴いていればイイのだが人間のウソは一度ついてしまうと、それがバレないように、次の
 
ウソを考えなければならないからだ。←だからと言ってウソが全て悪いと言う訳でもない。
 
だってウソには効用もある。ある意味、お世辞もウソうち、例えば女性に何時みても、お綺麗ですねと声をかける
 
のも男子の嗜みだ だって仏のウソは方便と言う ウソは泥棒の始まりと言うのは強欲な政治家に当てた
 
言葉かも?それにしてもバレたら返せば済む?なんて心得違いもはなはだしい 嫌だネ。
 
な~んて、しょうもない事を考えながら歩いていた。