オリゼ?

イメージ 1
 
 早朝散歩⇒今朝は何とか奥須磨公園までやって来た、型通りストレッチを済ませて公園内を散策⇒見ると林
 
の奥に綺麗な椿が周りの寒さをほんのりと和らげてくれている。  椿か?30年位昔、高知の土佐清水から
 
足摺岬にかけて寒椿がいっぱい咲く細い山道をよく走ったモノだ。目的は勿論、寒グレ(メジナ)を釣るために
 
だから椿と言えば足摺岬が浮かんでくる。それにしてもこの冬場の花の少ない季節に、凛と咲く椿は何とも頼も
 
しい植物だ。 それに昨日、ビディオ撮り、していた「NHKスペシャル 和食 千年の味のミステリー」にもこの椿が
 
登場していた 椿を燃やして灰を取り、その灰を蒸した米(ご飯)の上に撒くと「アスペルギルス・オリゼ」と言う
 
米麹カビ が産まれるらしい?この麹菌は我が国にしか無いと云う不思議な物らしい。
 
この麹菌が酒や醤油、味噌など美味しい物を造るみなもとらしい、結局、世界遺産に登録された「和食」はこの
 
麹菌がすべての「旨味」を支配していたのかと、寒椿を見ながら、歩いていた。←椿って綺麗で凄いよね