浸みわたる?落ちる?

イメージ 1
 
 早朝散歩⇒山の小径には、昨日降った雪が、まだ解けずに残っている、その雪を踏みしめながら白い息を吐き
 
つつ登って行く⇒20分ほど経つと身体が温まってきた。立ち止まって小さなペットボトルに入ったスポーツドリン
 
クをグビグビと呑む?あぁ~冷たい液体が五臓六腑に浸みわたって行く←チョッと大げさか(笑)
 
イメージ 2
 
それにしても、この五臓六腑の「」 腑と言えば「腑に落ちる」とか「腑に落ちない」と云った慣用句がある?
 
意味は、合点がいく?とか、納得がいかない?時に使う言葉だ。・・・・・飲み物なら浸みわたるのに、
 
心(六腑)に受け止める時には落ちたり、落ちなかったりする、もののようだ。?そう言えば、我が国では意志や
 
感性を、お腹の中で受け止めて来たのかも。だから、他人から誹謗や中傷をされると腹が立つ
 
腹腸煮えくりかえる と云う方が、もっと、強烈い聞こえるのに、
 
でも、腑に落ちなかったり、腹が立ったりと、身体の中で様々な表現をす。、同じ事なら、あの人は腹が据わって
 
いるとか胆が据わっていると言われてみたのは小心者の願望か?なんて、思って見た。(^-^)