四月二日 (^-^)

イメージ 1
 
 早朝散歩⇒5時40分。分別ゴミ袋を持って家を出る⇒ゴミの集積場には既に数個のゴミ袋が捨てられている。
 
私より早起きの高齢者が多くいるようだ。朝早く目が覚めても、する事が無いので、ゴミ出しでもして置くか?と言
 
うことの様だ。その内に自分もゴミのように放り出されるなんて考えもせず(*^_^*)
 
イメージ 2
 
 そんな、アホな事を考えながら、山の麓までやって来た。林の中では小鳥たちが、騒いでいる?何を騒いでい
 
るの?昨日のエイプリルフールの嘘話が話題になっているのだろうか?罪のないウソは笑えるが、
 
ウソも一つ間違えると周りの人を苦しめる。
 
イメージ 3
 
 昨日は奇しくも STAP細胞の「最終報告」をエイプリルフールの日に発表された。ウソ~と言わんばかりに
 
でも!今のところSTAP細胞の存在の有無は判らない答えは一年先だと言っていた。
 
ホントに存在し、人々を救う細胞である事を願うばかりだ。

 おまけに、ウソの話をもう一つ。これはイギリスの心理学者が考え出したことだが、ウソの上手い、下手が
 
5分で判ると言うのだ。その方法は利き手の人差し指を使って、自分の額にアルファベットの「Q」書き、その時
 
の尻尾の部分が左に書いた人は、ウソがうまい人。理由は自分の向かい側に居る人も読めるように書いたこ
 
と。こんな人は絶えず相手の心理状態を考えている。反対にの尻尾が右に来た人は、その場の状況や空
 
気が読めないウソの下手な人と言うことの様だ。
 
イメージ 4
 
子供の頃「嘘は泥棒の始まり」と教えられたが、教えた本人が嘘つきだったりして\(^o^)/←嘘とは厄介なモノ
 
で一つ嘘をついてしまうと、その嘘がバレナイ様に又、次のウソを考えなければならない
 
でも!嘘にも効用がある。ウソを付くことにより、その場の空気を和らげることもある。
 
病院へ、お見舞いに行き貴方は癌です!命は今年一年も持ちませんと、正直に言ったらおしまいだ。
 
空気の読めない正直者は場を潰すが。空気の読める嘘つきは場を盛り上げる。不思議だね(笑)