6 6 6 ?

イメージ 1
 
 早朝散歩⇒今にも降りそうな空模様ではあるが、少し風があって、意外と凌ぎやすい。そんな事を思いなが
 
ら歩いていると、他所のお家の垣根越しに、赤く熟したグミの実がたくさん生っている 何か?美味しそうだ。
 
一つ千切って食べてみる。口いっぱいに広がる苦みと渋み 頭の中では熟した甘さを想像していたのに、
 
この強烈な渋さは盗み食いをした罰と、言わんばかりの渋さとエグ いやぁ~参った参った。
 
イメージ 2そんな事を反省しながら歩いていると、またまた他所の
 
お家の垣根越しに青梅がタワワに実を付けている。
 
そうかと思えば、小さな柿の実も沢山なってる。、
 
柿か!以前にもブログに書いたが、新しく劇場が完成し
 
た時に使う言葉の「杮落し」のコケラ(杮)はカキと言う
 
文字に似ているが、でも!違う
 
同じ木偏だが、旁の筆順が違うのだ。カキはナベブタの
 
イメージ 3
 
下が巾でシティー(City)の市、 コケラは旁の部分の縦
 
イチが上から下まで突き抜けている、だから柿(かき)は
 
9画だがコケラ(杮)は8画と言うことになる。
 
こんな事を知ったとて、一円の足しにもならないが、足し
 
にならない話をもう一つ。
 
杮落しで思い出したが室町時代の初期 に能を大成さ
 
せた世阿弥は(風姿花伝)の中で七歳(満六歳)の六月
 
六日から芸事(習い事)を始めるのがベストと書いたとか?←そう!6、6,6、のぞろ目だよ
 
頭の悪い子せがれに今日から塾に行かせますか?きっと!末はトウダイですよ其れも潮岬の灯台