タコのタウリン(^^♪

イメージ 1

  早朝散歩⇒今朝も奥須磨公園までやってきた、何時もの様にストレッチも無事終了。さて?どの道を通って

 帰ろうか?とにかく北へ進み下り坂を下りてゆく石橋を渡るとT字路の突き当りだ。

 ダジャレ好きのノブヤンとしては、石橋を叩いても渡らない?筈なのにツイ渡ってしまい目の前が光栄の突き当

 りだ。それも言うなら公園の突き当り(笑)そこを右に折れて少し行くと蛍の湿地帯だ。

イメージ 2

  辺りには半夏生が咲きだしている。そうか?21日は夏至だ。夏至とは一年で昼間が一番長い日だ。

イメージ 3 それがドウシタと言われてしまえば身も蓋もない

それにしてもハンゲショウ(半化粧)とは上手く付けた

名だ。兵庫県播州地方、特に明石では縁起物として

タコを食べる習慣がある。
                     ハンゲショウ
イメージ 4






これは、若しかして、田植えを終えた百姓が数日の休み

を取る習慣に合わせて、旬の蛸を漁師が売り込んだの

ではなかろうか?←捕っても売らねば銭にはならぬ。

昔の漁師は蛸にタウリンが多く含まれているなんて

知る由もない だが、タコを食べると疲労回復に効果があることを経験上、知っていたのかも?

いずれにしても、何か仕掛け作りをしなけらば物は売れないと言うことだ。\(^o^)/