オクラの花が。

イメージ 1

    早朝散歩⇒今朝は奥須磨公園からの帰り道、何時もと違った道を通って帰ることにした。

   この道は以前、オクラの花を見た通りだ。そんな事を思いながら歩いていると、ヤッパリ同じところにオクラ

イメージ 2の花が咲いている。勿論、オクラの実も生っている。

美味しそうだ、この実を切ると断面が五角形の星型だ。

アメリカのペンタゴンアメリカ国防総省)の建物はこれ

を真似たものだ。(笑)

自然界の造形は面白い、それにミツバチの巣は六角形

だ。以前、実験映像を見たことがあるが、丸ボールを数

十個、四角い容器に入れて、四方八方から圧力をかけ

イメージ 3
て押すと必ず六角形になっていた。

後に知ったことだがこれがハニカム構造だったんだ。

近頃では建築や飛行機などでこの構造が役立っている

そうだ。そうだそうだ、話がツイそれてしまった。

それたついでに、山上憶良は子供たちと一緒にオクラ

食べたのだろうか?そんな訳ないか

だってオクラが我が国へやって来たのは明治の頃だも

のね。蛇足だが、銀(しろかね)も金(くがね)も玉も何せむに勝(まさ)れる宝子に及(し)かめやも。

と、詠んだ山上憶良は子供たちを愛していたんだね。