虎の杖 ?

イメージ 1

   早朝散歩⇒今朝も奥須磨公園のチビッコ広場でストレッチをしていると、頭上に伸びている

 ナンキンハゼの小梢にコゲラ(キツツキ)がやって来た。

 チャンスと思いストレッチを中止して、デジカメを取り出しレンズを被写体に向けた途端,

 逃げられた そんな残念な思いをしながらストレッチを済ませての帰り道。

 小松池の北側の柵に沿って歩いていると、草むらの中にイタドリの新芽が伸びている(写真上↑)。。

 虎杖と書いてイタドリと読む?これは大きく伸びるとトラの尾の柄を想像させるためか?、

 もう一つ痛取とも書く、これは転んで擦り傷を負ったとき、この植物を揉み柔らかくして傷口に貼り付

 けると、痛みが取れるからとも言われている?

 私は試したことが無いので効能は保証できない それにこの植物は名前を多く持っている。

 例えば、スカンポ、イタンポ、スッポン、エッタン、スイバなど・これ等の語源は茎を折った時、ポコッ
 
 と音が鳴り、食べると酸味があることから、こんな名が付いたようだ。

 それに、これだけ多くの名があると言うことは、食糧難の時代に多くの人に食された証かも???
 
 な~んて思いながら、イタドリの新芽を眺めていた。