90で粋?

イメージ 1
                                   ↑ 土曜日で雨の中を 部活で登校なんだろうか?
  今朝は雨早朝散歩はお休みだ。ても歩かなくてもお腹は空いている。しかたが無い。

 昨夜の残り物の粕汁に、素麺を湯掻いて、粕汁素麺にして食べるか?粕汁は具沢山だし、

 たぶん美味しいだろうと勝手に決めて、素麺を湯掻く、一分で湯掻けるのが素麺の魅力だ\(^o^)/

 早速、温めた粕汁と素麺をドッツキング。う~ん、なかなか美味しい???でも素麺を入れたぶん
 
 味が薄くなっている。仕方がない、鎌田醤油を少し足して。。。完璧だ

イメージ 2そんな素麺を食べながら、昨日ブログに書いた粕汁

の粕の続きを考えてみた。

コメ偏に白で粕。これは栄養素を取り去ってタダ白く

した白米のことと。旨いが栄養価では玄米に劣る。

米に花が咲いたらこうじ)だ。

これは発酵食品に欠かせない。

それにコメを擂り潰しコナゴナにしてしまえばだ。

イメージ 3かと思えば慣用句に糟糠の妻と言うのもある。

こちらの糟(かす)(ぬか)は酒の搾りかすや米ぬか

のこと、これを食べて夫を支えた妻の事

ソウコウと言っても嫁はんが若い燕と手に手を取っ

て逃げ出す走行とは大違い

ヌカと言えば米糠(こぬか)三合あれば養子に行く

と言う諺もある。これは男は僅かな貯えがあれ

ば養子に行かない事の戒めだ。でも大店(おおだな)へ婿養子に入る人には暖簾に腕押し糠に釘


米にも色々ある。。、米に九十と書いて、男も90になってイキと言われながら生きたいね(笑)無理