ダジャレの世界(^^♪

イメージ 1

  早朝散歩⇒一週間ぶりに横尾山のお地蔵さんの広場までやって来た。 家を出た時には真っ暗闇

 だったのに、今はすっかり明るくなっている。時計を見ると7時だ。お地蔵さんへお参りをして東側を見

イメージ 3 ると、Nさんが植えた南天の木に赤い小さな実がつ

 いている。。。。。ダジャレ好きの日本人は 「南天

 の南を難と読み天を転ずると韻を引き。。。

 難を福に転じると洒落たのだ(笑)

 その南天を植えたNさんが年末、南天の木の横で

 転倒して、右足の「膝の皿」を骨折した
                                             南天の実 ↑
 しょせん駄洒落とはこんなものだ。御豆を食ってマメニ(健康に)暮らせ、昆布を食ってヨロコンブ

 (喜ぶ)などは気休めの世界だ(笑)

イメージ 2

 そんな事を思いながらの帰り道、山の斜面を見るとウバメガシの木の根元に薪が整理されて積まれ

イメージ 4ている?そんな景色を眺めていると

「柴(しば)刈り♪縄ない ♪草鞋(わらじ)をつくり

親の手を助(す)け 弟(おとと)を世話し♪兄弟仲よ

く 孝行つくす手本は二宮金次郎♪と唱歌が浮か

んできた。。。

今の子供たちに、柴(しば)と言っても知らないか?

ましてや!縄ない?なんて其れ何???
     👆の画像は縄をナウ様子
 綯う(なう)なんて死語かもね。。。なんて思いながら歩いていた。