11月度3回目のサヨリ釣り。

f:id:goroiti561:20191130172303j:plain

      先週の22日は調子が悪くて、遠くの深場でサヨリが見えているのに

      28匹しか釣ることができなかった。

      あんまり悔しいのでリベンジに行ってきました。7時ごろから撒き餌を

      撒き。。。さぁ~挑戦だ。ところがサヨリの姿が見えない、一生懸命に

      頑張っているのだが、9時までに2匹釣れただけ😪でも、2匹釣れたと

      言う事はサヨリは居るんだ。そんな事を考えながらお腹が空いて来たの

      で早めの昼食だ🍙熱いお茶を飲みながらオニギリを頬張る。朝食を4時

      に食べたので丁度いいタイミングだ(笑)

      次にトイレを済ませて再挑戦だ。水温が下がっているので仕掛けの棚を

      思い切って一尋(160㎝)まで下げる。足元に撒き餌を打って仕掛け

      を流してゆく~~~13m位で延べ竿の糸はいっぱいだ。。

      当然エサの付いた仕掛けは潮の流れに乗って上へとふけて行く、

      すると当たりが出た、ピッと合わすと確かな手応え、上がって来たのは

      30㎝弱の良型だ\(^o^)/
f:id:goroiti561:20191130172224j:plain

 

      それからは棚を浅くしながら探って行く、すると、退屈しない程度に

      釣れてくる。結局、釣れる棚は矢引まで調節すると、入れ食いになっ

      て来た。。そんなことで撒き餌も無くなって来たので終わりにした。

      終わってみて数えてみるとキッチリ70匹釣っていた(^o^)やれやれ

秋は終わりか・

f:id:goroiti561:20191129092713j:plain

      早朝散歩⇒今朝はすごく気温が下がっている。白い息を吐きながら

      奥須磨公園のチビッコ広場までやって来た。

      周りにあるベンチも霜で白くなっている。いよいよ冬に突入か?

      それでも、あのクソ熱かった真夏に比べれば私は辛抱ができる(笑)

      そんな事を思いながらストレッチをやっていると、遠くの大木の

      上で羽を休めていたトンビが、ホンマかいな、と言わんばかりに

      ピーヒョロロと鳴いていた(笑)

f:id:goroiti561:20191129092633j:plain
      今日もストレッチのメニューを終わらせて、ペットボトルの水を

       グイと飲む、冷たい液体が胃の腑に落ちてゆく、・・・・・

      さぁ~帰ろうかと広場を後にする、新池を過ぎ皿池の東の畔まで

      来ると、誰かが落ち葉を踏みしめながら私を追い越してゆく・・

      落ち葉の音は軽やかでサクサクと心地いい(^^♪

      ここでも季節の移り変わりを知らせている。もうすぐお正月か🎍

あんまの笛。

f:id:goroiti561:20191128100609j:plain

      今朝テレビを見ていると、あなたは他人の握った「おにぎり」を

      食べることができますか?との問いだ!

      街中に居る子供たちにこの質問をしている。年嵩の子供は。

      食べられません。隣にいる子供はお母さんが握った「おにぎり」

      なら食べます、でもお父さんが握ったオニギリは嫌だと言っている(笑)
f:id:goroiti561:20191128100544j:plain

      そんなアンケートによると、食べられない45%、食べられる55%だ。

      食べられない人の中には潔癖症、他人が素手で握ったモノは気持ちが悪い

      などと、お上品な事を、のたまている(笑)
f:id:goroiti561:20191128100505j:plain

       私のような敗戦後の欠食児童だった者には「笑止」だ。

      いやはや贅沢な時代になったもんだ。(^_^)

      人間なんて言うものは本当に食べるものが無くなると、口に入るものは

      何でも来いとなるものだ。聞くところによると中国の長征では1万2500km

      を徒歩で歩き続け、いよいよ食べ物が無くなり、自分の履いているボロ

      ボロになった革靴を煮て食べた話は有名だ。

      話が小さくなるが私だって、ひもじい時は腰に巻いていた皮ベルトの先を

      噛み水を飲んで飢えを凌いだもんだ。敗戦後はそんな時代だったんだ。

      それでも正々堂々と生きて来れたのは優しかった両親のお陰だ\(^o^)/

      ほんと!口に入るものは按摩の笛でも?な~んて言った時代だった(笑)

うん!

f:id:goroiti561:20191127095253j:plain

      早朝散歩⇒今朝は奥須磨公園のチビッコ広場に着いたのが5時50分

      辺りは暗くて街灯のみも明るさだ。

      何時ものように鉄棒を利用してストレッチをするために近寄って行く

      背の低い鉄棒につかまって脹脛を伸ばそうと右足を後ろへと移動させる、

      するとグユッとスニーカーの底に違和感を感じる?

      シマッタ!犬の糞を踏んでしまったのだ。怒りがメラメラと湧いてくる。

      ここで散歩させる犬の飼い主は悪質で、糞を持って帰らずに、糞の上に

      砂を被せて隠して帰るのだ。。。

      こんな犬の飼い主が須磨区に居るだけで腹が立つ。💢
f:id:goroiti561:20191127095035j:plain
     そんな嫌な思いをして帰って来た。コーヒーを飲みながらパソコンを立ち

     上げる。するとネットのニュースに宝くじ売り場の幸運の女神と呼ばれる

     人の記事が載っている。彼女が9年前に入店してから、次々と大当たりが出

     るみたいだ。昨年年末1等10億円もここから出たと書いてある\(^o^)/

     そんな記事を読んでいると、家内が近くのスーパーでモーリタニア産の🐙

     タコが安売りされている、それにサラダ油や醤油も安いみたいだよと、

     車で連れて行けと言わんばかりな口ぶりだ 🚗 💨(笑)

     ハイハイ解りました。ついでに「宝くじ」も買いますと言ってしまった。

     すると、何で?と聞くので、朝から犬のウンコを踏んだので💩

     若しかして「うん」が付いて来るかもと、買わなきゃ絶対に当たらない(^^♪

     

解らない?

f:id:goroiti561:20191126081932j:plain
      今朝もTVを点けるとローマ教皇の映像が映し出されている?

      私は無神論者ゆえに教皇がどれ程、立派な人かは知らない。

      被爆地の長崎と広島を訪れ、核兵器の廃絶を訴えた?

      私には子供のころからの疑問がある。

      日本への原爆投下を命じたのは「トルーマン大統領」だ。それを

      実行したのが米軍のB29爆撃機エノラ・ゲイ」の乗務員だ。

      思うに彼らはイスラム教徒ではない。若しかしてキリスト教

      だったのかも?だとすればキリスト教とは何なの?

      それも、長崎と言えば隠れキリスタンの地だ。我が国で最も多く

      信者が居た筈なのに、、、彼らの行為は一体何なの?

      今朝はそんな事を思いながら、素麺を湯がいて「にゅう麺」を

      食べることにした。アーメン・・・そーめん・・地獄に落ちる。

面白い芋。

f:id:goroiti561:20191125092537j:plain
       早朝散歩の帰り道、歩道橋の上からY小学校の学習用の農園を見ると

       お米はすでに刈り取られ、その横に広がっていたサツマイモの緑の

       葉と蔓も綺麗に整理されている。。。収穫の秋だ。\(^o^)/

       そんなサツマイモが何処かの農園で面白い形で掘り出された(写真上)

       その写真には注連縄に見立てて紙垂(しで)まで付けられている。

       紙垂(しで)と言えば、お相撲の土俵入りで力士が着ける横綱にも

       稲妻形の紙切れが付いている。

       若しかして紙垂(しで)とは神聖で邪気を払うモノなのかも?

       だとすれば、この芋を食って神聖なオナラで邪鬼を追い払えと👹

       言う事か?な~んて、ショウモナイことを考えながら歩いていた。

はたび?

f:id:goroiti561:20191124083759j:plain
       早朝散歩⇒今日は日曜日だ、何時ものように健康地蔵の風鈴の

       短冊を変えるために近くまでやって来た。

       祠を見ると両側に赤い幟が立っている???そうか、昨日は

       勤労感謝の日で年寄りが言うところの旗日だったんだ。

       余談だが、旗日とは?昔の人は祭日になると「日の丸」の国旗を

       玄関の前に立てていた。その習慣も終戦後は殆ど無くなった。

       口の悪い連中は、日の丸のを連想して、月経の事を旗日と

       言っていた、勿論、休日(男との関係を休む日)の意だ(笑)。

       な~んて、朝からショウモナイことを思い出していた。