きくじゅんじょう

イメージ 1
 
早朝散歩⇒気温15度、晴れ、11月だと言うのに、山の小径を歩いていても、すでに背中には汗が滲んでいる。
 
でも、イイ気分なのである(^^♪散歩道には野菊が咲き乱れ、秋、真っ只中と言った風情なのである
 
イメージ 2そんな菊を眺めていると、なぜか?同じ音(イン)の規矩
 
という文字が浮かんできた。
 
規矩か、キクと言えば、規矩準縄か「規」は円を描くコン
 
パスで「矩」は直角に曲がった差し金、定規のこと、
 
「準」は水平をはかる水準器、。「縄」はt直線を引く器、
 
すなわち、墨縄のこと。←これらは大工道具だ(#^.^#)
 
イメージ 3
 
 でも、この言葉の出典は孟子で、「規矩」「準縄」ともに
 
規則、法則の意で物事・行動の規準になるものを
 
規矩準縄と言うらしい、
 
だから、隣のキクちゃんは純情?とは、ちょっと、
 
違うのだ。